【福岡市城南区梅林】重機が大活躍!エコゼットの解体現場レポート
こんにちは、エコゼットの社員です。
今日は、福岡市城南区梅林の解体現場からレポートをお届けします。



梅林の解体現場、重機が大活躍!
現在、梅林にある鉄筋コンクリート造のマンション解体が着々と進んでいます。
緑の大きな重機が、まるでビルの歯医者さんのようにガリガリと建物を削り取っていく様子は迫力満点。
一見すると豪快に壊しているようですが、実はかなり繊細な作業です。
鉄筋や配管を切り分けながら、コンクリートのガラを落としていく。
私たちエコゼットは、こうした**「壊す技術」ではなく「解く技術」**を大切にしています。
安全第一!見えない努力の積み重ね
解体工事といえば「ドカーン!ガラガラ!」というイメージを持たれがちですが、実際はもっと地道で丁寧。
- 防音シートで騒音をできるだけ抑える
- 散水作業でほこりが舞わないようにする
- 廃材の分別でリサイクル率を高める
例えば、鉄は鉄、コンクリートはコンクリートとして分別することで、資源として再利用されます。
解体はただ「無くす作業」ではなく、次の街づくりにバトンを渡すための重要な役割なんです。
ちょっと休憩:社員の夏の思い出
さて、ここで現場の話から少し脱線しますが……。
実は昨日、社員数人と一緒に福岡市東区の海に遊びに行ってきました!
「夏が終わる前に海に行きたい!」という声が上がり、急きょ決行。
海水浴に加えて、浜辺でバーベキューも楽しみました。
焼きそば担当の先輩は、鉄板の上で麺をひっくり返す姿がまるで解体現場でガラを扱うようで、みんな大笑い。
翌日の現場では「ちょっと日焼けして重機より赤いぞ」なんて冗談も飛び交いました。
こうしたリフレッシュがあるからこそ、仕事にも全力で向き合えるんです。
エコゼットの解体は「安心と信頼」がモットー
私たちエコゼットは、福岡市中央区を拠点に福岡市全域で解体工事を行っています。
- 木造住宅の解体
- アパート・マンションの取り壊し
- 店舗・オフィスのスケルトン工事
お客様からよくいただく質問のひとつが「費用はいくらくらいかかりますか?」というもの。
もちろん建物の大きさや構造によって金額は変わりますが、見積もりは無料で対応しています。
また、工事前には必ず近隣へのご挨拶を行い、工事中も安全管理を徹底。
「安心して任せられる解体業者」と言っていただけるよう、日々努力を重ねています。
まとめ:解体は未来への第一歩
今回のブログでは、福岡市城南区梅林の解体現場の様子を中心にお届けしました。
重機が大きな音を立てている裏側には、私たちの細やかな工夫や努力があります。
そして時には海で遊んでリフレッシュしながら、また次の日から解体現場で汗を流す。
エコゼットの社員は、そんな毎日を過ごしています。
「解体工事を考えているけど、まずは話だけ聞いてみたい」という方も大歓迎です。
福岡市内で解体工事をご検討の方は、ぜひお気軽にエコゼットまでお問い合わせください。